スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんはこんばんは。週末です。
明日は久々にネズミの海か陸かに行って来ます。メインは陸…の予定。三が日に行って以来なので大分間が開きました…この寒さが…寒さが…!(そしてこれといったショーもない。)
一応閑散期(のはず)なので、のんびり出来たらいいなと思っています。
別件。昨日は荒瀬先生の日(笑)でして、会社から急いで帰ってきてまずは録画しておいた「笑っていいとも!」を見ました。大江戸線掘ってた話が面白かった…「掘りすぎて怒られました!((*´∀`))。゚+.゚」みたいな。(特に懲りてなさそう。/笑)
そういえばメレブの中の人も地下鉄掘ってた、って前にテレビで言ってました。地下鉄って役者のチカラで出来てるの…?(謎)
そんで夜は本物の(ナカノヒトが被った状態の?)荒瀬先生視聴。荒瀬先生に「お前ムカツクな」って言われたら私ならもう耐えられない。あの研修医、メンタル強えぇな…(´ `) ←見方が間違い。
今シリーズで結婚秒読み(?)の伊集院先生に「荒瀬先生が結婚できたんだから(自分も)できます」みたいなこと言われてた。そ…そうね、荒瀬先生の結婚もはや奇跡だね…あそこで上手いこと行ってなかったら今頃死んでたかもしれないわ…(;´Д`)
ヨメと子供の話とか、結婚の話とかリア充ぶりを見せる荒瀬先生を見るたび、スリッパで引っぱたきたくなります。←よかったな、コンチクショー!(≧▽≦) みたいな祝意の表れ。
加藤先生も離れちゃう風で、次回は荒瀬先生が狙われるらしい。
ああ、酷い事しないで…先生割とメンタル弱いから…(ノД`)
Aチームとか水戸黄門みたいに、最後は結構な無理をしてでも八方丸く収まる作品なので心配は要らないのですが…来週も楽しみにしています(笑)
明日は久々にネズミの海か陸かに行って来ます。メインは陸…の予定。三が日に行って以来なので大分間が開きました…この寒さが…寒さが…!(そしてこれといったショーもない。)
一応閑散期(のはず)なので、のんびり出来たらいいなと思っています。
別件。昨日は荒瀬先生の日(笑)でして、会社から急いで帰ってきてまずは録画しておいた「笑っていいとも!」を見ました。大江戸線掘ってた話が面白かった…「掘りすぎて怒られました!((*´∀`))。゚+.゚」みたいな。(特に懲りてなさそう。/笑)
そういえばメレブの中の人も地下鉄掘ってた、って前にテレビで言ってました。地下鉄って役者のチカラで出来てるの…?(謎)
そんで夜は本物の(ナカノヒトが被った状態の?)荒瀬先生視聴。荒瀬先生に「お前ムカツクな」って言われたら私ならもう耐えられない。あの研修医、メンタル強えぇな…(´ `) ←見方が間違い。
今シリーズで結婚秒読み(?)の伊集院先生に「荒瀬先生が結婚できたんだから(自分も)できます」みたいなこと言われてた。そ…そうね、荒瀬先生の結婚もはや奇跡だね…あそこで上手いこと行ってなかったら今頃死んでたかもしれないわ…(;´Д`)
ヨメと子供の話とか、結婚の話とかリア充ぶりを見せる荒瀬先生を見るたび、スリッパで引っぱたきたくなります。←よかったな、コンチクショー!(≧▽≦) みたいな祝意の表れ。
加藤先生も離れちゃう風で、次回は荒瀬先生が狙われるらしい。
ああ、酷い事しないで…先生割とメンタル弱いから…(ノД`)
Aチームとか水戸黄門みたいに、最後は結構な無理をしてでも八方丸く収まる作品なので心配は要らないのですが…来週も楽しみにしています(笑)
スポンサーサイト
始まっていた。
今日は昨日と違いお時間が無いので手短に(笑)
気が付いたらバレンタイン商戦が始まっており、池袋西武のチョコレートパラダイスも始まっていた模様。混む前に…行っておきたいものです…。。。(暴飲暴食モードからの脱出を試みているので自分用は少なめにするけど!←でも買う。)
明日は荒瀬先生の日(?)だから早く寝る~ヽ(*´∀`)ノ ←謎
気が付いたらバレンタイン商戦が始まっており、池袋西武のチョコレートパラダイスも始まっていた模様。混む前に…行っておきたいものです…。。。(暴飲暴食モードからの脱出を試みているので自分用は少なめにするけど!←でも買う。)
明日は荒瀬先生の日(?)だから早く寝る~ヽ(*´∀`)ノ ←謎
ネズミ日記11/21
お時間に余裕があるのでネズミ日記を…m(_ _)m
11/21は平日でしたが会社の健診で1日休みを貰いましたので、胃カメラを飲んだ後パークへ行きました。本当は15:05-「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ-」を余裕持って待機し、それだけ見て帰るつもりだったのですが…健診が長引いてしまいパークに着いたのが14時。しかも平日だのにめっちゃ混んでる…!∑(´□`;)
ドックサイドステージへ向かってみると、既に15:05-の回はご案内終了間際。待ち時間なしで端っこの方からチラッと見て帰るか、腹を括って次の公演である16:35-の回へ向けて待機するかの2択です。ちなみに通りすがりにBBBの抽選もしていたのですが、安定の落選でした(笑)
で、折角来たのだから…と思って腹を括り16:35-の待機へ。実質2時間以上前になるわけなんですが、それでも50人くらい待ってる人既にいましたからね!平日だから空いてるんじゃないかとか、そんな妄想抱いてスイマセンでした!(;>Д<)
15:05-回の人が客席に入ると待機列が移動してステージ横の広場に。ここから(真横からですが)15:05-のショーを見ることができて、それはそれで楽しいです。キャラクター達も気を遣ってこっちに手を振ったりしてくれるし。(そこらへん、王国に抜かりはありません。)冒頭に出て来る船長姿のシャイニングスターなんか、わざわざこっち向いてめっちゃ手振ってくれましたよ、さすがシャイニングスター!!
前の回が終わってゲストが退出し、お掃除が終わると客席へ案内されます。列の先頭にいる人達はほぼ確実に立ち見の真ん中へ行きます…すごいな皆…。で、ワタシもさすがに真ん中ではありませんが、左寄りの立ち見最前で見ることができました。(2時間待ってもこのポジションなんですよ、ええ、ええ。)
全然気にしていなかったのですが、この回からは照明が入りました。(確かに始まる頃には日が落ちてしまう。/笑)ドックサイドステージそのものが常に日陰(南側に船ありますからね)なので、明るく写真を撮るには照明の入る夜が良いのかもしれません。寒いけどね!待機ツライけどね!!(;´Д`)
ただ逆に照明が入って影ができるので、動いているところなんかはちょっと難しいかも(腕を上げてて顔が影になっちゃうとか)しれません。
ショー終わって17時過ぎ、そそくさとパークアウトしました!




ドックサイドステージへ向かってみると、既に15:05-の回はご案内終了間際。待ち時間なしで端っこの方からチラッと見て帰るか、腹を括って次の公演である16:35-の回へ向けて待機するかの2択です。ちなみに通りすがりにBBBの抽選もしていたのですが、安定の落選でした(笑)
で、折角来たのだから…と思って腹を括り16:35-の待機へ。実質2時間以上前になるわけなんですが、それでも50人くらい待ってる人既にいましたからね!平日だから空いてるんじゃないかとか、そんな妄想抱いてスイマセンでした!(;>Д<)

前の回が終わってゲストが退出し、お掃除が終わると客席へ案内されます。列の先頭にいる人達はほぼ確実に立ち見の真ん中へ行きます…すごいな皆…。で、ワタシもさすがに真ん中ではありませんが、左寄りの立ち見最前で見ることができました。(2時間待ってもこのポジションなんですよ、ええ、ええ。)

ただ逆に照明が入って影ができるので、動いているところなんかはちょっと難しいかも(腕を上げてて顔が影になっちゃうとか)しれません。
ショー終わって17時過ぎ、そそくさとパークアウトしました!




更新。
どうもどうも。日付変更線を若干越えてしまいましたが業務連絡です。
「HANDSOME PLAYER」ではオエセルラジオの99回OAレポをアップ。
それから「ゆすふまにあ」で学園モノお題小説【お酒】をアップしております。人道的ペースでの小説更新、ががが頑張る~!(;´Д`)
今回もオズマ先生は残念なままでした…ホント毎回似たような話でスイマセン…。でもちょっと、キャッキャウフフさせてみたかったのです。(割とさせたつもりだけどどうだろう?)
今年の目標、かっこいいオズマ先生を1回だけでも書く、にしてみようかな…(達成できない予感がしますが…)
あ、あと今日はオエセル生放送のテスト放送がありましたね。
ゆっこさんの家はやっぱり素敵だなーと思いつつ、ちょっとガチで夕飯の準備を(弁当も含め。/笑)していたので鍋の前とパソコンの前を行ったり来たりしながら見てました。
王子の座り方がカッコイイ、ってコメントしてた人いたけど、ホントにカッコ良かった。座り方一つでカッコイイって何それどういう事?って感じだよ(笑)
本番の放送も楽しみにしつつ…
おやすみなさい。
「HANDSOME PLAYER」ではオエセルラジオの99回OAレポをアップ。
それから「ゆすふまにあ」で学園モノお題小説【お酒】をアップしております。人道的ペースでの小説更新、ががが頑張る~!(;´Д`)
今回もオズマ先生は残念なままでした…ホント毎回似たような話でスイマセン…。でもちょっと、キャッキャウフフさせてみたかったのです。(割とさせたつもりだけどどうだろう?)
今年の目標、かっこいいオズマ先生を1回だけでも書く、にしてみようかな…(達成できない予感がしますが…)
あ、あと今日はオエセル生放送のテスト放送がありましたね。
ゆっこさんの家はやっぱり素敵だなーと思いつつ、ちょっとガチで夕飯の準備を(弁当も含め。/笑)していたので鍋の前とパソコンの前を行ったり来たりしながら見てました。
王子の座り方がカッコイイ、ってコメントしてた人いたけど、ホントにカッコ良かった。座り方一つでカッコイイって何それどういう事?って感じだよ(笑)
本番の放送も楽しみにしつつ…
おやすみなさい。
そわそわ。
どうもどうも。
あと15分ほどで王子のアニバーサリーイベントのチケット発売ですね。落ち着かなくてパソコンの前で右往左往しています…若干オナカ痛くなってきた…(;´Д`) ←プレッシャーに弱い。
…えーと…何書くんでしたっけ…?(落ち着いて自分!!)
あ、そうそう。会社帰りに美容院行ってこざっぱりしてきました。冬の間は防寒の意味も込めて長めにしておこうと思ったのに挫折しました(それでもまだ肩に付くかどうかくらいだったのに…。/笑)
あ、もうあと10分くらいね!
待機に入ります…!
あと15分ほどで王子のアニバーサリーイベントのチケット発売ですね。落ち着かなくてパソコンの前で右往左往しています…若干オナカ痛くなってきた…(;´Д`) ←プレッシャーに弱い。
…えーと…何書くんでしたっけ…?(落ち着いて自分!!)
あ、そうそう。会社帰りに美容院行ってこざっぱりしてきました。冬の間は防寒の意味も込めて長めにしておこうと思ったのに挫折しました(それでもまだ肩に付くかどうかくらいだったのに…。/笑)
あ、もうあと10分くらいね!
待機に入ります…!
最低限のマナー。
どうもこんばんは。既に荒瀬先生タイムだから(笑)手短に行きたいけど今日はちょっと言いたい事があるのです。
私のフリーメールアドレスに、こんなの来たですよ。
タイトル:「三菱東京UFJ銀行」本人認証サービス
************************************************************************
三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス
************************************************************************
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
https://さすがにここは隠しておくさ~。
うんうん。
まず日本語を勉強しような(優しい目)
ダメ押しで差出人が
「三菱東京UFJ銀行 (晒しても無意味だから隠しておく@yahoo.co.jp)」
ああ、うん。
三菱東京UFJ銀行がyahooのアドレス使ってるって、違う意味で斬新だよね(笑)
個人的な見解ですが。
犯罪をやるなら犯罪をやるで、最低限のマナーは必要だと思うんです。
送信者アドレス改ざんするくらいの技術は持ってから犯罪すべき。他の色んな技術駆使してる犯罪者の人に謝れよ!!って言いたい(笑)
一昨日パソコン教室に通い始めたばっかりのお坊ちゃん、お嬢ちゃんレベルの技術しかないなら犯罪なんかせんで駅前のファストフード店でバイトした方がいい。
仮にこのメールに騙されるココロのキレイな人がいたとして、リンク先に簡単なメルフォでも用意しとけばIDPW取れたとする。それでもムシロ犯人が銀行のネットバンキング画面にログインできるか心配(PCスキル低すぎて。/笑)
ま、盗むだけ盗んだら別の組織に売り渡したりするんでしょうけどね…(笑)
いやそれにしても何にしても、ドロボウで言うならルパン3世(カリオストロの城)レベルの美学が欲しいですね。
あ…!先日番組公式ついったーにアップされてた写真のシーン出てきたヽ(*´∀`)ノ
それじゃワタシ、雑な仕事の犯罪者に関してはここら辺で打ち切って美しく鮮やかな荒瀬先生の動きに注目します((*´∀`))。゚+.゚
私のフリーメールアドレスに、こんなの来たですよ。
タイトル:「三菱東京UFJ銀行」本人認証サービス
************************************************************************
三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス
************************************************************************
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
https://さすがにここは隠しておくさ~。
うんうん。
まず日本語を勉強しような(優しい目)
ダメ押しで差出人が
「三菱東京UFJ銀行 (晒しても無意味だから隠しておく@yahoo.co.jp)」
ああ、うん。
三菱東京UFJ銀行がyahooのアドレス使ってるって、違う意味で斬新だよね(笑)
個人的な見解ですが。
犯罪をやるなら犯罪をやるで、最低限のマナーは必要だと思うんです。
送信者アドレス改ざんするくらいの技術は持ってから犯罪すべき。他の色んな技術駆使してる犯罪者の人に謝れよ!!って言いたい(笑)
一昨日パソコン教室に通い始めたばっかりのお坊ちゃん、お嬢ちゃんレベルの技術しかないなら犯罪なんかせんで駅前のファストフード店でバイトした方がいい。
仮にこのメールに騙されるココロのキレイな人がいたとして、リンク先に簡単なメルフォでも用意しとけばIDPW取れたとする。それでもムシロ犯人が銀行のネットバンキング画面にログインできるか心配(PCスキル低すぎて。/笑)
ま、盗むだけ盗んだら別の組織に売り渡したりするんでしょうけどね…(笑)
いやそれにしても何にしても、ドロボウで言うならルパン3世(カリオストロの城)レベルの美学が欲しいですね。
あ…!先日番組公式ついったーにアップされてた写真のシーン出てきたヽ(*´∀`)ノ
それじゃワタシ、雑な仕事の犯罪者に関してはここら辺で打ち切って美しく鮮やかな荒瀬先生の動きに注目します((*´∀`))。゚+.゚
今から
こんばんはこんばんは。相変わらず荒瀬先生に夢中です。先日botプログラムのデブロイで見るに見られなかった2話もちゃんと見ました。テーマは「荒瀬先生とみかん」ということで理解しました。←アニメと同様、見方が間違い(笑)
さて、そんな中こんな中、我らがさち王子のアニバーサリーイベント発表されました。
http://blog.livedoor.jp/sachioujisama/archives/51927023.html
チケット発売は1/25(土)~との事。
と…取れるといいね…!(;´Д`) ←まず私が(笑)
例によって今から緊張で吐きそうです…。チケットさえ取れたら、会場はすっかり道順も覚えているところなのできっとたどり着けるはず。どんなイベントかな~、何歌うのかな~、ってニヨニヨして過ごせば良いわけです((*´∀`))
明日請求書山ほど購買に回さないといけないけど頑張る、頑張れる気がする…!(妄想の力で)
がんばるよ…!( "ω") クワッ
さて、そんな中こんな中、我らがさち王子のアニバーサリーイベント発表されました。
http://blog.livedoor.jp/sachioujisama/archives/51927023.html
チケット発売は1/25(土)~との事。
と…取れるといいね…!(;´Д`) ←まず私が(笑)
例によって今から緊張で吐きそうです…。チケットさえ取れたら、会場はすっかり道順も覚えているところなのできっとたどり着けるはず。どんなイベントかな~、何歌うのかな~、ってニヨニヨして過ごせば良いわけです((*´∀`))
明日請求書山ほど購買に回さないといけないけど頑張る、頑張れる気がする…!(妄想の力で)
がんばるよ…!( "ω") クワッ
来週です…。
業務連絡というかなんというか…小説来週に回します、すいません…(´ `)
ちょっと荒瀬先生に夢中になりすぎました…。←香ちゃんのところ何度も見る(笑)
今からもうひと頑張りすれば書き上がることは上がるような気もするのですが、微調整入れたり余裕を持って行こうと思っております。来週末にはアップさせる所存。
…もちろん、未成年には飲酒させませんよ((*´∀`))
ちょっと荒瀬先生に夢中になりすぎました…。←香ちゃんのところ何度も見る(笑)
今からもうひと頑張りすれば書き上がることは上がるような気もするのですが、微調整入れたり余裕を持って行こうと思っております。来週末にはアップさせる所存。
…もちろん、未成年には飲酒させませんよ((*´∀`))
さかのぼってみました(笑)
どうもこんばんは。実は金曜日の仕事終わりからさいたまにおります。(実は、ってほどでもないけどな。)
頑張って売上を上げていたり、ついった botの緊急バージョンアップをしたりして日記をサボってしまった分、先ほど一気にさかのぼりで書きました。…ネズミ日記を(笑)
興味の無い人は一気に飛ばせるし、自分の思い出としては残せるし…我ながらちょっと良い案だなと思いました(笑)
クリスマス期を2回分消化。ご関心の方はドウゾ。
で、昨夜は懲りずに(笑)医龍の一番最初のシリーズをまとめて見ちゃったりなんかして。香ちゃんのトコロで号泣するよね仕方ないよね。そして気づいたら朝だったよね…。←学習能力無し。
しかしさすが第1期、出演者全員が若いです…荒瀬先生肌ぴっちぴちで驚いたわ(笑)
香ちゃんの話見てから最新シリーズの「ヨメと子供に~」のくだり見ると「ヨメと子供に~ヽ(*´∀`)ノ」みたいに浮かれた感じに聞こえて(笑)スリッパで引っぱたいてやりたいかも。←祝意の愛情表現(笑)
そんな中、一応「ゆすふまにあ」でアップする予定の小説をチラッと書いたりしています。話は決まっているので調子が良ければ明日アップになると思いますし、最低でも来週末には上げられると思います。
学園モノお題「お酒」です。さて、飲むのはどちらか(笑)
頑張って売上を上げていたり、ついった botの緊急バージョンアップをしたりして日記をサボってしまった分、先ほど一気にさかのぼりで書きました。…ネズミ日記を(笑)
興味の無い人は一気に飛ばせるし、自分の思い出としては残せるし…我ながらちょっと良い案だなと思いました(笑)
クリスマス期を2回分消化。ご関心の方はドウゾ。
で、昨夜は懲りずに(笑)医龍の一番最初のシリーズをまとめて見ちゃったりなんかして。香ちゃんのトコロで号泣するよね仕方ないよね。そして気づいたら朝だったよね…。←学習能力無し。
しかしさすが第1期、出演者全員が若いです…荒瀬先生肌ぴっちぴちで驚いたわ(笑)
香ちゃんの話見てから最新シリーズの「ヨメと子供に~」のくだり見ると「ヨメと子供に~ヽ(*´∀`)ノ」みたいに浮かれた感じに聞こえて(笑)スリッパで引っぱたいてやりたいかも。←祝意の愛情表現(笑)
そんな中、一応「ゆすふまにあ」でアップする予定の小説をチラッと書いたりしています。話は決まっているので調子が良ければ明日アップになると思いますし、最低でも来週末には上げられると思います。
学園モノお題「お酒」です。さて、飲むのはどちらか(笑)
ネズミ日記11/16
さかのぼりネズミ日記消化。ちょっと長めですが1回で終わらせます。
11/16週末ごとに来ちゃうとか、ちょっと年パスホルダーっぽいよね♪なんて思いつつ早起きして8:30には陸へIN

この日の目当ては10:45-「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」です。城前から立ち見で見ようと思っていたのです…が…。。。お城を背にして立ち見で見ようとすると、設置されたゲート(?)がバッチリフロートに重なる罠…!
こ…これは完全に「立ち見目当てで何時間も前から待機するウザい奴らを排除」という王国の意図が…∑(´□`;)
本来、ミッキーは「お城を背に」した方向が正面になりますので本当に良い位置というのは(立ち見だと)ウォルト&ミッキーの銅像付近になります。が、ここはポジション争いの激戦区でツワモノぞろいですのでワタシのような素人は近づけません…。そこで「裏」に当たる「お城を背にして見る」側だとミッキーが振り返った時を狙って写真が撮れるし競争率も低いという良い場所だったのです。
だが王国の「ウゼーからここ立つな」的ゲートの存在(狙ったとしか思えない位置にゲートが。/笑)となると座って見るしかないのですが、通路があるので「ドセン」は狙えない仕様。おのれ…王国計ったな!!←完全にショーパレ派嫌われてます(笑)

周囲にはワタシと同じような目的でやってきて、現実を目の当たりにして右往左往する人が続出。仕方ないので、順次「なるべく真ん中寄りのポジション」に「座って」待機です。
色々心配しましたが、ほどなく周りを同類の皆さんに囲んで貰えて割込みの心配もなく過ごせました。でもロープ沿いのポジションはパレードが始まってからロープをくぐって無理矢理割込むお姉さん二人組(外人さんだったのかも)がいてハラハラしました。(さすがにキャストさんが止めてましたが、あれはあまりにも酷い。人として最低だと思う。)
クリスマスのフロートはミキミニが一緒に乗るので「ミッキーの裏ポジション」は「ミニーさんのポジション」となりまして、ミニーさんのお写真はスゲー良いのが沢山撮れました。ミニ子さんファンに焼き増ししてあげたいくらい!(笑)
シャイニングスターも結構こっち側で踊ってくれるのですが、いかんせん元気いっぱい動くので(笑)ケープが翻ったりして撮りづらいのなんのって…。(ミニーさんは「お撮りなさーい!」的にポーズを決めてくれるのでとっても撮りやすい。さすが女王。)
ミキミニ二人で大きなハートを描いてたのは可愛かった!((*´∀`)) 色々難しかったけど青空をバックに撮れたからまぁ良いかな…という感じです。天気に恵まれたらリベンジしたい気もするけど…。。


パレードが終わって携帯サイトを見ると11:15-陸に制限がかかっていました。例によって午後から合流するはずだったネズミ友に「陸制限かかった、海で待つ!」と電報のようなメールを飛ばし(笑)11:30過ぎに海へ。
12:35-「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマス・キュイジーヌ-」を立ち見の端の方(でも一応最前)ではんなり見まして、ショー終わりで友人と合流しました。
BBB(15:25-)の抽選をするもあえなく落選。久々に「レジェンド・オブ・ミシカ(14:00-)」でも見ようかという話になりました。ショー始まる直前から見に行ったのですが、リドアイルの後ろ?の辺りから結構よく見えました。しかもバージの高さと良い具合に合っていて光の向きも逆光にならず良い感じ!!(笑)シャイニングスターが遠いのは否めませんが、ミニーさんとか驚くほどキレイに撮れてちょっとテンション上がりました。
海は制限かかっていなかったのですが、この日もものすごい人でグッタリしてしまい「ミゲルズ・エルドラド・キャンディーナ」でごはんを食べ、ゆっくりして陸の制限解除を待ちました。実際には15:30頃?には解除されていたみたいですが16時頃に海を出てそのまま陸へ戻りました。
ホントはミートミッキーあたり行ってみたかったのですが、70分だか80分だか待ちでココロが折れてしまい(そもそもこの日は陸の午後パレを見たら帰ろうと話していました。制限で見られなかったけどね!)パークの飾りつけなどをゆっくり見て、写真撮ったりしてぶらぶら過ごし18時ちょっと前にパークアウト。寒くなる前に帰りました。
それにしても今年はハロウィン期から毎週末に制限がかかる混雑具合。30周年恐るべし…!です(;´Д`)
11/16週末ごとに来ちゃうとか、ちょっと年パスホルダーっぽいよね♪なんて思いつつ早起きして8:30には陸へIN


こ…これは完全に「立ち見目当てで何時間も前から待機するウザい奴らを排除」という王国の意図が…∑(´□`;)
本来、ミッキーは「お城を背に」した方向が正面になりますので本当に良い位置というのは(立ち見だと)ウォルト&ミッキーの銅像付近になります。が、ここはポジション争いの激戦区でツワモノぞろいですのでワタシのような素人は近づけません…。そこで「裏」に当たる「お城を背にして見る」側だとミッキーが振り返った時を狙って写真が撮れるし競争率も低いという良い場所だったのです。
だが王国の「ウゼーからここ立つな」的ゲートの存在(狙ったとしか思えない位置にゲートが。/笑)となると座って見るしかないのですが、通路があるので「ドセン」は狙えない仕様。おのれ…王国計ったな!!←完全にショーパレ派嫌われてます(笑)


色々心配しましたが、ほどなく周りを同類の皆さんに囲んで貰えて割込みの心配もなく過ごせました。でもロープ沿いのポジションはパレードが始まってからロープをくぐって無理矢理割込むお姉さん二人組(外人さんだったのかも)がいてハラハラしました。(さすがにキャストさんが止めてましたが、あれはあまりにも酷い。人として最低だと思う。)
クリスマスのフロートはミキミニが一緒に乗るので「ミッキーの裏ポジション」は「ミニーさんのポジション」となりまして、ミニーさんのお写真はスゲー良いのが沢山撮れました。ミニ子さんファンに焼き増ししてあげたいくらい!(笑)
シャイニングスターも結構こっち側で踊ってくれるのですが、いかんせん元気いっぱい動くので(笑)ケープが翻ったりして撮りづらいのなんのって…。(ミニーさんは「お撮りなさーい!」的にポーズを決めてくれるのでとっても撮りやすい。さすが女王。)
ミキミニ二人で大きなハートを描いてたのは可愛かった!((*´∀`)) 色々難しかったけど青空をバックに撮れたからまぁ良いかな…という感じです。天気に恵まれたらリベンジしたい気もするけど…。。



12:35-「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマス・キュイジーヌ-」を立ち見の端の方(でも一応最前)ではんなり見まして、ショー終わりで友人と合流しました。
BBB(15:25-)の抽選をするもあえなく落選。久々に「レジェンド・オブ・ミシカ(14:00-)」でも見ようかという話になりました。ショー始まる直前から見に行ったのですが、リドアイルの後ろ?の辺りから結構よく見えました。しかもバージの高さと良い具合に合っていて光の向きも逆光にならず良い感じ!!(笑)シャイニングスターが遠いのは否めませんが、ミニーさんとか驚くほどキレイに撮れてちょっとテンション上がりました。

ホントはミートミッキーあたり行ってみたかったのですが、70分だか80分だか待ちでココロが折れてしまい(そもそもこの日は陸の午後パレを見たら帰ろうと話していました。制限で見られなかったけどね!)パークの飾りつけなどをゆっくり見て、写真撮ったりしてぶらぶら過ごし18時ちょっと前にパークアウト。寒くなる前に帰りました。
それにしても今年はハロウィン期から毎週末に制限がかかる混雑具合。30周年恐るべし…!です(;´Д`)
ネズミ日記11/9(後)
さかのぼりネズミ日記シリーズ、続きます。
ショー終わりで「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」へ移動してごはん。スペシャルセットを堪能しました。天気がイマイチだったこともあり、海は制限かからなかったものの明らかに人が多くグリトレ(ミッキー)にまさかの80分表示…!ということで時間調整のため(笑)アブーズ・バザールでボール転がしゲーム。無事にクリスマスバージョンのピンバッチを頂きました。いえ決して最初からピンバッチ狙いでユルく参加したりしてませんよ…?25分待ちと言われていたのですが実質は15分ほどで順番が来て、さほど時間を潰せなかったので(グリトレが空くのを待っていたのです)暖かく休憩できる「シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ」へ。安定の20分待ち(笑)いや暖かい、暖かいって素晴らしい!!
で、グリトレに戻ってみると50分待ちになっていたので(完全に日が落ちて、一定の人は帰ったのだと思う)シャイニングスターに会いに行きました。円陣を組むようなポーズで撮らせて頂くと、シャイニングスター手をぐっと下ろして「わー!」って手を挙げるところまでやってくれた(笑)そ…それよくエントランスで朝やってるやつ!!ヽ(*´∀`)ノ ←開園前のご挨拶に出て来るキャラクター達がよくやってる。
日が落ちてイルミネーションがキレイなパークをゆっくり歩いてアメフロ方面まで戻りつつ、各所のツリーを写真に撮りました。ツリーの写真がキレイに撮れると大きいカメラ買って良かったな、って思います(笑)
(ショボいので)全然見るつもりはなかった19:45-「カラー・オブ・クリスマス」ですが、リドアイルの後ろにある通路(クールサービスでグーさんのボートが通るところ。立ち見用。)に入れるというのでチラッと見る事に。一応写真も何枚か撮ってみましたけど夜だし船の動きが速くて全部ブレます。シャッター速度上げりゃ良いんですが、そうすると暗くなるし…良い塩梅に撮る方法が分からずココロのアルバムに残すことにしました(笑)

更に20:30-「ハピネス・オン・ハイ(花火)」も鑑賞。久々に見ましたが、良いものですな…!やりきった感がある!(笑)
そして20:55-「ビッグバンドビート-クリスマス・スペシャル-」この日の最終公演です!それはもう、いやおうなしにワクワクドキドキです。白ミッキーは出足から調子よくマシンガン投げチュウを披露して「ぎゃー!!!」言われてた。気合い入ってるな…!
まさに夢のような時間だったわけですが、実は黒ミッキーが割と無難に終わってしまいました…いや、何かこっちが変に期待しすぎてた所はある。でも、こう…「もう一押し!ラス回なんだからさぁ…!」って感じでした(笑)
それでも、抽選に当たらないと1階席にすら入れず、抽選が無かった時代でも4時間並ばなきゃ(ある程度良い席で)見られなかったクリスマススペシャル、Bブロックで見ることが出来ただけで幸せです…!できればあと2回くらい当たりたい!(笑)
色々満喫して21:30パークアウト。海だけで過ごした1日でした。
ショー終わりで「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」へ移動してごはん。スペシャルセットを堪能しました。天気がイマイチだったこともあり、海は制限かからなかったものの明らかに人が多くグリトレ(ミッキー)にまさかの80分表示…!ということで時間調整のため(笑)アブーズ・バザールでボール転がしゲーム。無事にクリスマスバージョンのピンバッチを頂きました。いえ決して最初からピンバッチ狙いでユルく参加したりしてませんよ…?25分待ちと言われていたのですが実質は15分ほどで順番が来て、さほど時間を潰せなかったので(グリトレが空くのを待っていたのです)暖かく休憩できる「シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ」へ。安定の20分待ち(笑)いや暖かい、暖かいって素晴らしい!!

日が落ちてイルミネーションがキレイなパークをゆっくり歩いてアメフロ方面まで戻りつつ、各所のツリーを写真に撮りました。ツリーの写真がキレイに撮れると大きいカメラ買って良かったな、って思います(笑)
(ショボいので)全然見るつもりはなかった19:45-「カラー・オブ・クリスマス」ですが、リドアイルの後ろにある通路(クールサービスでグーさんのボートが通るところ。立ち見用。)に入れるというのでチラッと見る事に。一応写真も何枚か撮ってみましたけど夜だし船の動きが速くて全部ブレます。シャッター速度上げりゃ良いんですが、そうすると暗くなるし…良い塩梅に撮る方法が分からずココロのアルバムに残すことにしました(笑)

更に20:30-「ハピネス・オン・ハイ(花火)」も鑑賞。久々に見ましたが、良いものですな…!やりきった感がある!(笑)
そして20:55-「ビッグバンドビート-クリスマス・スペシャル-」この日の最終公演です!それはもう、いやおうなしにワクワクドキドキです。白ミッキーは出足から調子よくマシンガン投げチュウを披露して「ぎゃー!!!」言われてた。気合い入ってるな…!
まさに夢のような時間だったわけですが、実は黒ミッキーが割と無難に終わってしまいました…いや、何かこっちが変に期待しすぎてた所はある。でも、こう…「もう一押し!ラス回なんだからさぁ…!」って感じでした(笑)
それでも、抽選に当たらないと1階席にすら入れず、抽選が無かった時代でも4時間並ばなきゃ(ある程度良い席で)見られなかったクリスマススペシャル、Bブロックで見ることが出来ただけで幸せです…!できればあと2回くらい当たりたい!(笑)
色々満喫して21:30パークアウト。海だけで過ごした1日でした。
ネズミ日記11/9(前)
どうもどうも。さかのぼりでネズミ日記消化させていただきます。
クリスマス始まって最初の週末は海へ。テーブル・イズ・ウェイティングとBBBのクリスマスバージョンは押さえておかねばなりません。そこそこ良い天気…?という予報だったのですが、どんよりした空の下で8:30頃海IN
まずは11:00-「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ-」に向けての待機です…が…な…並んでる、たっぷり2時間以上前なのに結構な人数が並んでるよね~(;´Д`) 持参したストールに包まって待つ。ひたすら待つ。前の人も後ろの人も一人で待ってる(待機組はお一人様多いんです。/笑)
1時間前の10時頃になって列が動いて客席へ。とはいえ私は立ち見目当てなので椅子には座りません…立ち見の最前列は端から端まで埋まっていたので、立ち見の中央2列目に立たせて頂きました。立ち見の何がキツいって、ショー開始直前にやってきて割込むファミリー層が一番キツイです。子供がいるから長時間待機なんて出来ないしね、それでも子供には見せてあげたいしね、そんな気持ちも分かります。分かってはいます。でも、だからって何をしてもイイってワケじゃないんだよ…子供は免罪符じゃないんだよ…!!(;´Д`) ←もちろんマナーを守って下さる方もいらっしゃいます。若い人の方がマナー守ってくれる気がする。
なので、待機組は互いの距離を詰めて(最前列の人から「割込まれると困るのでこの隙間にどうぞ!」って場所譲ってもらえることも結構ある。)隙間も互いの荷物でガードして、色んな防御をします。寒い中で何時間も待機してるので、割と必死です(笑)

で、おかげさまで写真も何とか撮れまして。この衣装、クリスマスのこの衣装が良いのですよ…!!((*´∀`))
ショー終わりで12:25-BBB(初回公演抽選なし)へ向かい、ギリギリ中に入れました!2階席端の方からクリスマスバージョンを鑑賞。やはり良い…!クリスマスバージョン最高だ!!!(≧∇≦) 今年もグーさんの背中はカッコ良かったです。だからアイツ絶対イケメンなんだってば!!(内臓が。/笑)
この時の白ミッキーはワタシが全白ミッキーに通達して欲しいと願っている(全、って何かは聞かないで下さい。/笑)ステージに膝付いてどーん!!!っていうのをやってました。それそれ、それ毎回やろうよ!絶対素敵だよ!!
クリスマスバージョンは普段出演しないグーフィーやドナルドが出ることに加え、ミキミニの出番も増えます。何て素敵なんでしょう…!もう1年中クリスマスバージョンにしとけばいいのに!!(笑)
締めはやはりシャイニングスターのドラム演奏です。黒ミッキーはドラム演奏の前段階(クリスマスバージョンはドラム演奏の前に出番がある)でもドナルドとキャッキャしてて調子良さそうでしたが、タップを踏む段になって仕掛けてきました。何ていうんですかね、タップを踏んでる途中で「ハロウィン・デイドリーム」で言う「カモーン!」のポーズ(伝わる人にだけ伝わればヨシ。ちなみに私が大好きなポーズです。/笑)それはもう2階席の端っこで「ふおおぉ!!!( ゚д゚ )」って言いそうになるわ!(ちょっと言ったかもしれない。/笑)
BBB初回の後は午後からやってきたネズミ友と合流しましてBBBラス回(20:45-)の抽選…クリスマス期の…ラス回…当たった、当たったんですよこれがまた!!!しかもBブロック!(完全に奇跡)ものすごいココロが広くなって(笑)ここから後のスケジュールが「ラス回まで優雅に過ごす」みたいな感じになりました。
ネズミ友がクリスマスキュイジーヌ待機なしで見られるかなー、などとヌルい事を言うので(笑)14:40-の回をステージ横から見る事にしました。(正面は人だらけで見るなんてモンじゃありません…)シャイニングスターは気を遣ってドアから顔出して手を振ったりしてくれましたが、クリスマス衣装になってからはキャラクター皆奥の通路になっちゃうのねー。ちょっと寂しいのねー(´`)
そんなこんなで続きは次回。
クリスマス始まって最初の週末は海へ。テーブル・イズ・ウェイティングとBBBのクリスマスバージョンは押さえておかねばなりません。そこそこ良い天気…?という予報だったのですが、どんよりした空の下で8:30頃海IN
まずは11:00-「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ-」に向けての待機です…が…な…並んでる、たっぷり2時間以上前なのに結構な人数が並んでるよね~(;´Д`) 持参したストールに包まって待つ。ひたすら待つ。前の人も後ろの人も一人で待ってる(待機組はお一人様多いんです。/笑)
1時間前の10時頃になって列が動いて客席へ。とはいえ私は立ち見目当てなので椅子には座りません…立ち見の最前列は端から端まで埋まっていたので、立ち見の中央2列目に立たせて頂きました。立ち見の何がキツいって、ショー開始直前にやってきて割込むファミリー層が一番キツイです。子供がいるから長時間待機なんて出来ないしね、それでも子供には見せてあげたいしね、そんな気持ちも分かります。分かってはいます。でも、だからって何をしてもイイってワケじゃないんだよ…子供は免罪符じゃないんだよ…!!(;´Д`) ←もちろんマナーを守って下さる方もいらっしゃいます。若い人の方がマナー守ってくれる気がする。
なので、待機組は互いの距離を詰めて(最前列の人から「割込まれると困るのでこの隙間にどうぞ!」って場所譲ってもらえることも結構ある。)隙間も互いの荷物でガードして、色んな防御をします。寒い中で何時間も待機してるので、割と必死です(笑)


ショー終わりで12:25-BBB(初回公演抽選なし)へ向かい、ギリギリ中に入れました!2階席端の方からクリスマスバージョンを鑑賞。やはり良い…!クリスマスバージョン最高だ!!!(≧∇≦) 今年もグーさんの背中はカッコ良かったです。だからアイツ絶対イケメンなんだってば!!(内臓が。/笑)
この時の白ミッキーはワタシが全白ミッキーに通達して欲しいと願っている(全、って何かは聞かないで下さい。/笑)ステージに膝付いてどーん!!!っていうのをやってました。それそれ、それ毎回やろうよ!絶対素敵だよ!!
クリスマスバージョンは普段出演しないグーフィーやドナルドが出ることに加え、ミキミニの出番も増えます。何て素敵なんでしょう…!もう1年中クリスマスバージョンにしとけばいいのに!!(笑)
締めはやはりシャイニングスターのドラム演奏です。黒ミッキーはドラム演奏の前段階(クリスマスバージョンはドラム演奏の前に出番がある)でもドナルドとキャッキャしてて調子良さそうでしたが、タップを踏む段になって仕掛けてきました。何ていうんですかね、タップを踏んでる途中で「ハロウィン・デイドリーム」で言う「カモーン!」のポーズ(伝わる人にだけ伝わればヨシ。ちなみに私が大好きなポーズです。/笑)それはもう2階席の端っこで「ふおおぉ!!!( ゚д゚ )」って言いそうになるわ!(ちょっと言ったかもしれない。/笑)
BBB初回の後は午後からやってきたネズミ友と合流しましてBBBラス回(20:45-)の抽選…クリスマス期の…ラス回…当たった、当たったんですよこれがまた!!!しかもBブロック!(完全に奇跡)ものすごいココロが広くなって(笑)ここから後のスケジュールが「ラス回まで優雅に過ごす」みたいな感じになりました。
ネズミ友がクリスマスキュイジーヌ待機なしで見られるかなー、などとヌルい事を言うので(笑)14:40-の回をステージ横から見る事にしました。(正面は人だらけで見るなんてモンじゃありません…)シャイニングスターは気を遣ってドアから顔出して手を振ったりしてくれましたが、クリスマス衣装になってからはキャラクター皆奥の通路になっちゃうのねー。ちょっと寂しいのねー(´`)
そんなこんなで続きは次回。
がんばった。
どうもこんばんは。荒瀬先生のお立ち台を用意する係になりたいモモコです(笑)
連休が明けてしまったので仕方なく会社に行きまして、何とか売上の目処を立ててきました。
システム部門の人に連絡して「データセットできたんで予定通り16日で行きますー。」と伝えたら(バカ重い処理を回さないといけないので毎回システムの人に連絡する)
システムの人「え、セットしたの?もうデータセットしたってこと??」
ワタシ「しましたともー。ホントは金曜日にセットできてて今日最終チェックしたんでもう行ける状態ですー(´ `)」
システムの人「正月休みの分どうしたの…?!( ゚д゚ )」
ワタシ「ちょっと本気を出しました….:゚+<(  ̄ー ̄ )>」
システムの人「面白いねそれ!(笑)」
…いや笑うところではない、褒めるところだ!褒めようよ、頑張ったよワタシ!!
それもこれも、しなっちゃん(ラジオに出てきた)と荒瀬先生での潤いでニヨニヨしながら仕事できたお陰ですよ!(実際ちょっとニヤっとしながら仕事してたと思う。/笑)
ということで。
また明日。
連休が明けてしまったので仕方なく会社に行きまして、何とか売上の目処を立ててきました。
システム部門の人に連絡して「データセットできたんで予定通り16日で行きますー。」と伝えたら(バカ重い処理を回さないといけないので毎回システムの人に連絡する)
システムの人「え、セットしたの?もうデータセットしたってこと??」
ワタシ「しましたともー。ホントは金曜日にセットできてて今日最終チェックしたんでもう行ける状態ですー(´ `)」
システムの人「正月休みの分どうしたの…?!( ゚д゚ )」
ワタシ「ちょっと本気を出しました….:゚+<(  ̄ー ̄ )>」
システムの人「面白いねそれ!(笑)」
…いや笑うところではない、褒めるところだ!褒めようよ、頑張ったよワタシ!!
それもこれも、しなっちゃん(ラジオに出てきた)と荒瀬先生での潤いでニヨニヨしながら仕事できたお陰ですよ!(実際ちょっとニヤっとしながら仕事してたと思う。/笑)
ということで。
また明日。
潤い((*´∀`))。゚+.゚
業務連絡からです。「HANDSOME PLAYER」にて「夜桜四重奏」の最終話レポとオエセルラジオレポを更新しました。夜桜の方はしなっちゃん出番なしなので前回同様ふんわりしております。
その代わり、ラジオでしなっちゃん大活躍(?)でしたので是非っ!気を遣ってコメント半分くらいにしましたけどね!(それでもイチイチ話の腰を折ってる感否めない。/笑)
来週は…ユスフ小説上げたいと思っていますが…この連休で全然手をつけられなかったので、ちょっと微妙です。行けたら行きたい感じです。学園モノの予定です。
…ということで!土地神でピチピチになったワタクシ、ダメ押しに先週の荒瀬先生(自主的ダイジェスト)を見てから寝ます!潤い大事ね~!((*´∀`))。゚+.゚
その代わり、ラジオでしなっちゃん大活躍(?)でしたので是非っ!気を遣ってコメント半分くらいにしましたけどね!(それでもイチイチ話の腰を折ってる感否めない。/笑)
来週は…ユスフ小説上げたいと思っていますが…この連休で全然手をつけられなかったので、ちょっと微妙です。行けたら行きたい感じです。学園モノの予定です。
…ということで!土地神でピチピチになったワタクシ、ダメ押しに先週の荒瀬先生(自主的ダイジェスト)を見てから寝ます!潤い大事ね~!((*´∀`))。゚+.゚
発病した。
どうもこんばんは。3連休ですね。
午前中についったでチラリと呟きましたが、テンション上がって録画しておいた(年末にまとめて再放送された)「医龍2」をまるっと見てみました。気が付いたら朝6時過ぎてました(酷)
ホント同じ事何度も言って恐縮なんですが、荒瀬先生大好きなんですよー。
キャラグリ(?)あったら行きたいくらい(笑)好きなんですよー。モフってしたい。ネズミーマウスみたいにモッフモフチュッチュしなくていいから(笑)軽くモフッとしてみたい。
(マンガのは知らないです、ごめんなさい。なので私が言う「荒瀬先生」は阿部サダヲさんの荒瀬先生です。)
元々オタクゆえ「絶妙すぎるタイミングで登場」とか「ありえない奇跡の連続」とか「シャキーン!ズバーン!みたいなマンガ的演出」とか嫌いじゃないです。むしろ「水戸黄門」的な安心感大好きです(笑)
キャラクター依存型なので荒瀬先生しか見てないってのが痛いところだけれども(藤吉先生も好きだからチラッと見る。でも基本は荒瀬先生をガン見してる。/笑)
多分、「夜桜四重奏」のしなっちゃん見てる時と同じ顔でテレビ見てます(ニヤっとしてる。/笑)
ホントすごく好きなんですよねー。どこがって言われると困るけど…闇を抱えたイカれキャラは好きだし、なまっちろいのも好きだし。何やら知らないけど時々超カワイイ…!((*´∀`)) ←やや病気。
あと、あんなキャラなのに「結婚しました」「子供生まれました」みたいな、さりげないリア充ぶりとか。この前始まったシリーズでも「ヨメと子供に許可取った」みたいな事しれっと言ってて相変わらずリア充だなと思いました(笑)
はあぁぁ~!好き好き大好き~~ヽ(*´∀`)ノ
「夜桜四重奏」のテレビ終わっちゃって(レポ今週上げますけどもさ。まさか最終話まで出番がないとかさ。驚いて腰抜けちゃったよね。)寂しかったトコロ、暫く毎週の楽しみになりそうです。
本日は昨夜の昼夜逆転リズムを修正するため早寝。ラジオレポ前後編のボリュームですがこの連休で上げられるように頑張ります~。
午前中についったでチラリと呟きましたが、テンション上がって録画しておいた(年末にまとめて再放送された)「医龍2」をまるっと見てみました。気が付いたら朝6時過ぎてました(酷)
ホント同じ事何度も言って恐縮なんですが、荒瀬先生大好きなんですよー。
キャラグリ(?)あったら行きたいくらい(笑)好きなんですよー。モフってしたい。ネズミーマウスみたいにモッフモフチュッチュしなくていいから(笑)軽くモフッとしてみたい。
(マンガのは知らないです、ごめんなさい。なので私が言う「荒瀬先生」は阿部サダヲさんの荒瀬先生です。)
元々オタクゆえ「絶妙すぎるタイミングで登場」とか「ありえない奇跡の連続」とか「シャキーン!ズバーン!みたいなマンガ的演出」とか嫌いじゃないです。むしろ「水戸黄門」的な安心感大好きです(笑)
キャラクター依存型なので荒瀬先生しか見てないってのが痛いところだけれども(藤吉先生も好きだからチラッと見る。でも基本は荒瀬先生をガン見してる。/笑)
多分、「夜桜四重奏」のしなっちゃん見てる時と同じ顔でテレビ見てます(ニヤっとしてる。/笑)
ホントすごく好きなんですよねー。どこがって言われると困るけど…闇を抱えたイカれキャラは好きだし、なまっちろいのも好きだし。何やら知らないけど時々超カワイイ…!((*´∀`)) ←やや病気。
あと、あんなキャラなのに「結婚しました」「子供生まれました」みたいな、さりげないリア充ぶりとか。この前始まったシリーズでも「ヨメと子供に許可取った」みたいな事しれっと言ってて相変わらずリア充だなと思いました(笑)
はあぁぁ~!好き好き大好き~~ヽ(*´∀`)ノ
「夜桜四重奏」のテレビ終わっちゃって(レポ今週上げますけどもさ。まさか最終話まで出番がないとかさ。驚いて腰抜けちゃったよね。)寂しかったトコロ、暫く毎週の楽しみになりそうです。
本日は昨夜の昼夜逆転リズムを修正するため早寝。ラジオレポ前後編のボリュームですがこの連休で上げられるように頑張ります~。
いろいろ((*´∀`))
今日は定時退社日だったので早く帰って来ました((*´∀`))
年末にまとめて再放送されていた「医龍」を録画しておいたので見ようかなーと思っていたら某生放送の開始通知が来てラッキーヽ(*´∀`)ノ
「医龍」は今週から新しいシリーズが始まるみたいですね。
荒瀬先生いっぱい出るといいな~((*´∀`)) ←荒瀬先生がとても好き。非常に好き(笑)。
ちょっと潤いました…。
年末にまとめて再放送されていた「医龍」を録画しておいたので見ようかなーと思っていたら某生放送の開始通知が来てラッキーヽ(*´∀`)ノ
「医龍」は今週から新しいシリーズが始まるみたいですね。
荒瀬先生いっぱい出るといいな~((*´∀`)) ←荒瀬先生がとても好き。非常に好き(笑)。
ちょっと潤いました…。
序盤。

本日の所はデータも出揃っておらず「明日から地獄だな…(´ `)」と思いながらモジモジして過ごしました(笑)
会社帰りに予約しておいたロクシタンの福袋を引き取って来ました。
インターネットで公開してる人も結構いましたが、大体同じような人もいれば、かなり違う(?)人もいるみたい。お店によって多少違うとか何とか書いてありました。
なので、私が受け取ってきた分も一覧作ってみましたよー。
お値段はネットで軽く調べた(一応定価を)感じなので違ってたらごめんなさい。。。
・ファイブハーブス リペアリングシャンプー 500mL ¥3,360
・ファイブハーブス リペアリングコンディショナー 500mL ¥3,990
・ヴァーベナ シャワージェル 500mL ¥4,725
・シアソープ ヴァーベナ 100g ¥735
・ヴァーベナ ハンドローション 300mL ¥3,150
・シア リッチボディクリーム マンゴーフラワー ¥3,675
・ソルベヴァーベナ リップグロス 15ml ¥2,310
・シアハンドクリーム ココアフラワー 30ml ¥1,365
・シアハンドクリーム ハイビスカスフラワー 30ml ¥1,365
一応ここまでの合計で¥24,675 になるみたいです。倍くらいは入ってまっせ、という事ですかね。(福袋のお値段は¥10,500です)あと、値段が分からないもの(小さいサンプル品も含め)は以下の通り。
・グリーンティー ソープ 50g
・ヴァーベナ ボディローション 75ml
・ヴァーベナ シャワージェル 30mL
・エンジェルグラス ミルキーローション 35ml
・アマンドシェイプフットケア 50ml
・ヴァーベナ アイスハンドクリーム30ml
・ロクシタンフットクリーム 10ml
・ピオニー フェアリーハンドクリーム 10ml
ワタクシとしましては、リペアリングのシャンプー&コンディショナーが入っていたのと、ヴァーベナ多かったのが嬉しいです。そしてローズが一つもない!(ローズ苦手なんです。女子力ある人はローズが好きらしいけど。/笑)
他の(関西とかの?)店舗で買った人のはローズ系のシャンプーとかめっちゃ入ってて、私はちょっとダメな感じの内容だったりして。でも、上述のようなラインナップが大半のようです。(シャンプーはリペアリングで、ヴァーベナ多めな感じ。)イモーテル入ってる人も結構いたけど、私のには1個も入ってませんでした。特にイモーテル好きというわけでも無いから良いかな…(笑)
ま、ご関心の方がいれば。参考までに。
遅ればせながら。
業務連絡でございます。「HANDSOME PLAYER」にてオエセルラジオ97回OA分のレポをアップしました。年内分でしたのにお時間頂き申し訳ございません…。
正月休暇での更新は以上となります。
夜桜13話(最終話)のレポは次の週末に。それ以外にももうちょっと何か出来たらイイなと思っていますが、できるかどうかは休暇明け仕事の過酷具合にもよります(苦笑)
あっという間の休暇…(´`)
もはや絶望以外に残っていません…。。。
サラバ。
正月休暇での更新は以上となります。
夜桜13話(最終話)のレポは次の週末に。それ以外にももうちょっと何か出来たらイイなと思っていますが、できるかどうかは休暇明け仕事の過酷具合にもよります(苦笑)
あっという間の休暇…(´`)
もはや絶望以外に残っていません…。。。
サラバ。
初ネズミ詣で
ということで正月ネズミに行って来ました。…が、想像を絶する混雑ぶりに心が折れて(笑)早々に帰宅いたしました。
取り急ぎメモのみ。
(陸9:45制限 解除予定17:00 → 14:00解除)
(海10:45制限 解除予定17:00 → 15:00解除)
9:00 陸IN
・ニューイヤーズ・グリーティング(10:50-、城前座り/ザ・ガゼーボのブレッドコーン)
(ワンマン抽選)
・スター・ツアーズ(FP)
・ミッキーのフィルハーマジック(50分)
・ニューイヤーズ・グリーティング(14:05-、城前立ち見2列目)
(ハングリーベア・レストラン)
(ディズニーギャラリー等)
17:00 陸OUT
アトラクションは軒並み100分超え、ミートミッキーは安定の90分、海のグリトレすら55分(ほぼ固定)という感じでした。若干人酔いしました…(´`)
年末の充実ぶりとの差がスゴイですが(笑)着物姿のシャイニングスターを見ることが出来たので、一応は満足してますヽ(*´∀`)ノ
取り急ぎメモのみ。
(陸9:45制限 解除予定17:00 → 14:00解除)
(海10:45制限 解除予定17:00 → 15:00解除)
9:00 陸IN
・ニューイヤーズ・グリーティング(10:50-、城前座り/ザ・ガゼーボのブレッドコーン)
(ワンマン抽選)
・スター・ツアーズ(FP)
・ミッキーのフィルハーマジック(50分)
・ニューイヤーズ・グリーティング(14:05-、城前立ち見2列目)
(ハングリーベア・レストラン)
(ディズニーギャラリー等)
17:00 陸OUT
アトラクションは軒並み100分超え、ミートミッキーは安定の90分、海のグリトレすら55分(ほぼ固定)という感じでした。若干人酔いしました…(´`)
年末の充実ぶりとの差がスゴイですが(笑)着物姿のシャイニングスターを見ることが出来たので、一応は満足してますヽ(*´∀`)ノ
更新。
どうもどうも。先刻まで「【執事の館】準備委員会」さんのツイキャスなるものを見てしまっていたモモコです。
そんな中こんな中、本年一発目のサイトの更新を致しました。「HANDSOME PLAYER」にて遅れていた「夜桜四重奏」のしかも12話レポをふわっと。しなっちゃんの出番が無かったことだけしか書いてありません(笑)
それから、自分でも忘れかけていた「CLOCK ZERO」のプレイ日記(感想)を政府側(円、鷹斗)一挙に載せてございます。円はエンディング1回見たのですが終盤のレポを書いていなかったので、エピソード10くらいから見直してレポ書いて、鷹斗はまるっと一周いたしました。年末年始のがんばりです(鷹斗のアレ具合に耐えた。/笑)
鷹斗のキャラはキツかったけど、レインさんの出番が多かったのが救いです。「はじまりの記憶」や「レインさん救済ルート」についても鷹斗ルートの末尾にサクッと記載いたしました。(夜中3時までかかりましたもんで、内容アレかもしれませんがご容赦を…)
レポにも書きましたが、個人的には
・オチが八方丸く収まった感 → 鷹斗の帰還バージョン
・小さいサイズで一番好き → りったんさん
・大きいサイズの一番イイ男(攻略キャラ限定) → ビショップ
・大きいサイズで好きな人(レインさんを除く) → 央
・オトナになって成功した感 → 終夜、央
・絶対好きになれない → 鷹斗
・心の傷 → 寅之助
って感じでしたー。
寝る!(*ω*)ノ
そんな中こんな中、本年一発目のサイトの更新を致しました。「HANDSOME PLAYER」にて遅れていた「夜桜四重奏」のしかも12話レポをふわっと。しなっちゃんの出番が無かったことだけしか書いてありません(笑)
それから、自分でも忘れかけていた「CLOCK ZERO」のプレイ日記(感想)を政府側(円、鷹斗)一挙に載せてございます。円はエンディング1回見たのですが終盤のレポを書いていなかったので、エピソード10くらいから見直してレポ書いて、鷹斗はまるっと一周いたしました。年末年始のがんばりです(鷹斗のアレ具合に耐えた。/笑)
鷹斗のキャラはキツかったけど、レインさんの出番が多かったのが救いです。「はじまりの記憶」や「レインさん救済ルート」についても鷹斗ルートの末尾にサクッと記載いたしました。(夜中3時までかかりましたもんで、内容アレかもしれませんがご容赦を…)
レポにも書きましたが、個人的には
・オチが八方丸く収まった感 → 鷹斗の帰還バージョン
・小さいサイズで一番好き → りったんさん
・大きいサイズの一番イイ男(攻略キャラ限定) → ビショップ
・大きいサイズで好きな人(レインさんを除く) → 央
・オトナになって成功した感 → 終夜、央
・絶対好きになれない → 鷹斗
・心の傷 → 寅之助
って感じでしたー。
寝る!(*ω*)ノ